SALES
STAFF
INTERVIEW

営業スタッフ/ 2023年入社

あなたにとっての
株式会社ホンダモビリティ北海道の仕事とは?

様々なお客様と出会い、
世界が広がることがこの仕事の醍醐味。

常にお客様目線を意識
営業の仕事は、クルマを販売することはもちろん、点検や車検、クルマに関するお困り事などで来店されたお客様へのサポートです。お客様とは長いお付き合いになるので、信頼関係を築くことが何よりも大切。そのためにも常にお客様視点になることを忘れず、何をすれば喜んでもらえるか、どうすれば安心していただけるかを考え、実践するように心がけています。また、毎日のようにたくさんのお客様が来店され、スタッフ同士が連携して対応するので、自分だけでなく周囲に気を配りながら行動することも重要です。入社したばかりの頃はうまくできませんでしたが、今では他のスタッフが今何をしているか、何を必要としているかなど、視野を広く持って行動できるようになりました。
お客様からの言葉が
大きな自信に
営業の仕事の醍醐味は、たくさんのお客様との出会いがあることです。学生時代にはあまり接点のなかった世代の方や、自分とはまったく違う職業の方など、様々なお客様とお話しできることはとても楽しいですし、世界が広がり勉強にもなります。以前、新車のご成約をいただいたお客様から、「君に任せてよかった。これからも長いお付き合いをよろしくね」とおっしゃっていただいたことがあります。当時はまだ入社したばかりで営業として経験も少ない時期だったので、なおさら嬉しく、その言葉が大きな自信になったことを今でも覚えています。
オンとオフの
メリハリある働き方
この会社に就職する前は、自動車ディーラーの仕事はとても忙しく、なかなか休めないというイメージがあったのですが、株式会社ホンダモビリティ北海道は完全週休二日制や有給休暇の取得推進など、社員の働きやすさを重視しています。入社1年目の新人でもオンとオフのメリハリのある働き方ができ、心身ともに無理のないペースで毎日を過ごすことができます。営業スタッフには1台ずつ、通勤や試乗を目的とした業務用車の貸し出しもあり、この制度も魅力のひとつです。通勤に使えて便利なことはもちろん、クルマが好きな私にとっては、様々な新車に乗ることができて嬉しいですし、友人や家族に自慢しながら宣伝もしています。