CUSTOMER
ATTENDANT
INTERVIEW

カスタマーアテンダント/ 2023年入社

あなたにとっての
株式会社ホンダモビリティ北海道の仕事とは?

「作業」を「仕事」と
感じられるようになり、
さらに毎日が楽しくなりました。

お客様が本当に求めて
いるおもてなしを
接客から電話応対、各種手配、事務にいたるまで、仕事内容が幅広くマルチタスクが求められるカスタマーアテンダント。だからこそ、仕事をする上で心がけているのは、物事を逆算して行動することと、周囲にアンテナを張ることです。これらを常に意識して行動してきたことで、最近ではマニュアル通りのおもてなしではなく、お客様が本当に求めているおもてなしができるようになった気がしています。また、入社以来、様々な経験を積ませてもらったことで、今までは目的もよく分からずにやってきたことが、意味をきちんと理解してできるようになりました。単なる「作業」だったことが、「仕事」として感じられるようになり、さらに毎日が楽しくなりましたね。
お客様の嬉しそうな
姿に感激
カスタマーアテンダントはお客様と接する機会が多いので、やはりお客様の笑顔を見た時や、「ありがとう」と感謝の言葉をいただいた時にやりがいを感じます。入社して間もない頃、お客様用のアプリの登録方法や使い方を、スマホの操作に慣れていないお客様へ、イチから説明させていただいたことがありました。説明が一通り終わった後にとても感謝され、「家族にも自慢するわ」と笑顔で帰っていかれた姿は今でも忘れません。お客様の役に立てた、少しでも頼ってもらえる存在になれたという嬉しさが込み上げ、感激で胸が熱くなりました。
努力が目に見える形で
評価される会社
株式会社ホンダモビリティ北海道は、社員がやる気を持ってイキイキと働ける環境を会社がつくってくれています。例えば年に2度、優秀なスタッフや拠点の表彰があったり、みんなが一丸となって目標達成を目指す社内キャンペーンがあったり。社員一人ひとりの努力が目に見える形で評価されることもこの会社の魅力です。また、年間休日が120日以上あり、有給休暇や長期連休も取りやすいので、家族や友人と出かける予定を立てやすいことも嬉しいですね。やはり休日が充実すると、仕事を頑張る活力にもなるので、オンとオフのメリハリのある毎日を過ごすことができています。