SERVICE
STAFF
INTERVIEW

サービススタッフ/ 2023年入社

あなたにとっての
株式会社ホンダモビリティ北海道の仕事とは?

新しい作業にチャレンジする時は、
「やってやるぞ!」とワクワクします。

社員一人ひとりに
寄り添う会社
子供の頃、シビックに一目惚れして以来、ずっとHondaのファンでした。大好きなHonda車に実際に触れられる仕事に就けたらどんなに幸せだろう。そんな夢が膨らみ、小学生の頃から自動車整備士になることを想い続けてきました。北海道内にはたくさんのHondaディーラーがありますが、その中で株式会社ホンダモビリティ北海道を選んだ理由は、社員一人ひとりに寄り添っている会社だと感じたからです。社員の働きやすさや健康を大切に考えてくれる社風はもちろん、完全週休二日や年間休日120日などの休日制度、さらに各種福利厚生も充実しています。この会社なら楽しく元気に長く働いていけると確信できたので、入社を決めました。
経験を重ねるととも
スキルアップ
現在の仕事内容は、安全点検や12か月点検などの点検作業、お客様からのご用命を承って作業する一般整備が中心です。入社した頃は、「これがプロの現場なのか!」と先輩たちの技術とスピードに驚くばかりでしたが、自分も経験を重ねていくうちに少しずつ効率の良い作業ができるようになり、不具合の原因を特定するスキルも上達しました。また、株式会社ホンダモビリティ北海道のサービススタッフは、お客様と直接お話をする機会も多いのですが、会話の進め方や作業内容の分かりやすい伝え方など、コミュニケーション能力も入社した頃と比べてずいぶん向上したと思います。
どんなことも
臆さずチャレンジ
仕事をする上で意識しているのは、どんなことにも臆せず積極的にやってみることです。株式会社ホンダモビリティ北海道は、新人の頃から様々なことにチャレンジさせてくれる会社で、今までやったことのない作業もどんどん任せてくれます。以前は新しい作業を前にすると不安で怖がってしまうこともありましたが、チャレンジを繰り返してきたことで、今では「さあ、やってやるぞ!」とワクワクするようになりました。株式会社ホンダモビリティ北海道に入社して、プロとしてのスキルはもちろん、精神的にも成長できていることを実感しています。これからももっと多くのことを学び、先輩たちのような素晴らしいサービススタッフになりたいと思っています。